
いつもアンディセンバー(UNDECEMBER)をご利用いただきありがとうございます。
9月4日(木)アップデート内容をご案内いたします。
詳しくは下記をご参照ください。
※ アップデート内容は修正および変更になる場合がございます。
※ すべてのイメージはテストサーバーで撮影されたものであり、その内容は変更になる場合がございます。
【お知らせ修正事項案内】
- 2025/09/03(水)14:56(UTC+9) - ■ 新遺物装備に案内文句が追加されました。
- 2025/09/03(水)14:56(UTC+9) - ◈ 新商品にスクリーンショットが追加されました。
- 2025/09/03(水)17:53(UTC+9) - ◈ 新規商品にスクリーンショットが修正されました。
◈ 新シーズン「Abyss Gate」 |
◆ Abyss Gate「シーズンモード」のご案内
Abyss Gateシーズンで進行可能なシーズンモードについてご案内いたします。
- シーズンモードは、キャラクター新規生成または変更前キャラクターの回帰でプレイできます。
※ 回帰時、キャラクターが装着および所持したアイテムは全て削除され、レベルは1に初期化されます。
└ 回帰で削除または初期化された情報は、元に戻せませんので、予めご了承ください。
□ シーズン挑戦課題
- シーズンモードキャラクターで進行可能なシーズン挑戦課題が追加されます。
※ シーズン挑戦課題ミッションを達成し、獲得したスコアに応じて、様々な報酬を獲得できます。
□ シーズンモードのバフ
- シーズンモードでは、以下のようなバフ効果が適用されます。
効果 | 数値 |
錬金術マスタリー経験値 | 300% |
エンチャントマスタリー経験値 | 200% |
聖遺物経験値ボーナス | 200% |
ルーン経験値ボーナス | 150% |
石像経験値 | 100% |
撃破時、ルーンマスター経験値 | 100% |
撃破時、キャラクター経験値 | 50% |
ゴールド獲得率 | 100% |
真髄獲得率 | 100% |
アイテム獲得率 | 50% |
カオスポイント割引 | 50% |
□ シーズンプロモーションボックス
- シーズンモードキャラクターの成長に役立つ シーズンプロモーションボックス が追加されます。
※ シーズンプロモーションボックスはシーズンモード有料ショップで アカウント当たり1回無料 で購入できます。
- シーズンプロモーションボックスは使用条件(レベル)があり、使用時に 上位段階ボックス や 多様なアイテム を獲得できます。
※ プロモーションボックスの特定段階では [帰属] Abyss Gate超越遺物選択ボックス を獲得できます。
□ シーズンモード専用ドロップアイテム
- シーズンモードでのみ獲得できる遺物等級装備
- 「サーペンスのエッセンス」は、シーズンモードをプレイして獲得できます。
◈ コンテンツ |
◆ 深淵の門
カオス石像で進行可能な新規コンテンツ【深淵の門】についてご案内いたします。
- 深淵の門はカオス石像レベル20達成後にプレイできます。
※ 深淵の門コンテンツの進行状態はキャラクター別に保存されます。
■ 深淵の門案内
- 深淵の門はサルートのカオス石像で進行でき、段階別に進行可能なダンジョンで構成されています。
- ダンジョン入場には専用入場券が必要で、キャラクター別に毎日最大数値(5個)で充電されます。
※ 新規シーズンアップデートに伴い、シーズンAbyssGate期間中は日次入場券保有量が2倍(10個)として適用されます。
※ 当日消費しなかった入場券は翌日充電時点で初期化され、累積されません。
■ 深淵の門入場案内
- 深淵の門入場シーンでは適用効果、報酬情報、ランキング、段階選択などを確認できます。
: 適用効果 - ダンジョンに付与される固定オプションとランダムオプションに区分されています。
※ 挑戦段階が高いほど、ダンジョンに付与されるオプションの種類が増加し数値も上昇します。
: 報酬情報 - ダンジョン進行時に獲得可能な報酬およびドロップ確率効果が表示されます。
※ 挑戦段階が高いほど、ドロップされる報酬種類が増加しドロップ率も上昇します。
: ランキング - 深淵の門コンテンツランキングに登載されたキャラクター名、挑戦段階など集計されたランキング情報を確認できます。
※ 深淵の門ランキングは入場ボタン右側のランキング記録をチェック【✔】し、入場後にダンジョンクリア時に集計されます。
: 段階選択 - 入場したい段階を選択でき、保有入場券数と追加入場可能回数を確認できます。
※ 段階をクリアした場合、1段階高い難易度に挑戦できます。
■ 深淵の門進行案内
- 段階を選択し【入場する】をクリックすると、入場券が消費されランダムなダンジョンステージに進入します。
※ 深淵の門を通じて入場したダンジョンでは聖所以外の全ての種類のオブジェクトおよびフィールドイベントは発生しません。
- 深淵の門ゲージを100%満たすとボスステージポータルを生成できます。
- 深淵の門ゲージは敵を討伐するか深淵の精水を獲得した場合大量に充電でき、時間の経過に伴い非常に遅い速度で充電されます。
※ 深淵の門で遭遇する一般モンスターは全ての種類のアイテムをドロップせず、唯一深淵の精水のみをドロップします。
- ボスモンスターを討伐すると各種装備、材料、エッセンスアイテムを獲得でき、低確率で【深淵石】を獲得できます。
- ボスモンスターがドロップする全ての装備アイテムは宝石スロット+1付与の状態でドロップします。
※ ただし、宝石加工機で当該装備をスロット加工した場合、追加付与されたスロットは消失しますのでご注意ください。
- ボスモンスター討伐時に【装備スロット強化】機能を提供する【深淵の金床】を使用できます。
※【深淵の金床】はボスモンスター討伐時に100%の確率で登場します。
- 深淵の門ではアイテム、図鑑、ギルドバフなどで獲得できるドロップ率増加ステータスは適用されません。
※ 唯一深淵の門段階上昇に伴うドロップ確率効果のみに影響を受けます。
■ 深淵の門追加ステータス案内
-【深淵の門】と【装備スロット強化】でステータス6種が新たに追加されます。
- 【合計】武器傷害+%
- 【合計】武器攻撃傷害+%
- 【合計】武器呪文傷害+%
- 【合計】装備防御力+%
- 【合計】装備回避度+%
- 【合計】装備防護罩+%
※ 当該ステータスは装着した装備およびマスタリーステータス全体に影響を与えるステータスです。
■ 注意事項
※ 新規シーズンアップデート時に深淵の門コンテンツ進行情報が残っている場合、初期化されます。
※ 深淵の門ダンジョンで登場するモンスター討伐時に経験値を獲得できません。
◆ 装備スロット強化
新規機能【装備スロット強化】についてご案内いたします。
- 装備スロット強化機能は深淵の門コンテンツを通じて利用できます。
■ 装備スロット強化案内
- 深淵の門ボスモンスター討伐時に【装備スロット強化】機能を提供する【深淵の金床】と遭遇できます。
- 深淵の金床と相互作用すると装備スロット強化画面がポップアップされ、強化リスト、強化確率、強化情報、強化可能回数などを確認できます。
: 強化リスト - 強化可能な装備スロットおよび強化レベル、ステータスなどを確認できます。
: 強化確率 - スロット別強化成功確率を確認できます。
※ 進行中の深淵の門挑戦段階と強化レベルの差が大きいほど強化成功確率は低下します。
: 強化情報 - 現在スロットのステータス情報と強化成功時のステータス情報を確認できます。
: 強化可能回数 - 強化可能な回数が表示されます。
※ 装備スロット強化成功時、適用中のトグルスキルは初期化されます。
- 強化時にゴールドが消費され、強化可能回数をすべて消尽すると当該ダンジョンNPCからはそれ以上強化できません。
◆ レイド
■ 降臨レイド日程
- 別途お知らせを通じてご案内させていただきます。
- 下記のリンクを通じて詳細日程をご確認いただけます。
- 降臨レイド日程は【こちら】
■ ギルドレイド日程
- 別途お知らせを通じてご案内させていただきます。
- 下記のリンクを通じて詳細日程をご確認いただけます。
- ギルドレイド日程は【こちら】
■ 1人降臨レイド日程
- 別途お知らせを通じてご案内させていただきます。
- 下記のリンクを通じて詳細日程をご確認いただけます。
- 降臨レイド日程は【こちら】
◆ 空虚の狭間
■ コンテンツ初期化のご案内
- 空虚の狭間Starwalkerシーズンのローテーションが終了し、Abyss Gateシーズンのローテーションが開始します。
- 空虚の狭間の進行度、ランクポイントおよび報酬の獲得履歴は初期化されます。
- 空虚の狭間が初期化される際に、各エリアのボスモンスターの構成が変更されます。
- 終了後は、前シーズンの報酬を獲得することができません。関連のある報酬はすべて定期メンテナンス前に獲得されるようお願いいたします。
◆ 闇市場
■ コンテンツ初期化のご案内
- 闇市場に保存された商品、友好度等級、海賊コインが初期化されます。
- スタンダードモードの闇市場品目の内、未確認遺物ボックスおよび不死の未確認遺物装備ボックスにStarwalkerシーズンの遺物装備が追加されます。
- 新遺物アイテム追加および改善に伴い、未確認遺物ボックスおよび不死の未確認遺物装備ボックスの一部の品目が変更されます。
◆ 保管庫
■ 深淵石保管庫
- 深淵石を保管できる新規専用保管庫が追加されます。
※ 有料ショップまたは保管庫で ダイヤ を消費してアクティブ化できます。
◆ キャラクター
■ 深淵石スロット
- キャラクター装着情報に [深淵石スロット] が追加されます。
- 深淵石スロットは基本的にロック状態ですが、宝石スコアを一定以上達成すると解除され、最大3個のスロットを解除できます。
- 深淵石スロットには深淵の門コンテンツを通じて獲得した深淵石を装着できます。
■ 宝石スコア
- 達成可能な宝石スコアの最大値が拡張され、目標スコア達成効果が追加されます。
- 既存:1,600点
- 変更:2,100点
- 一部宝石の細工段階に応じた宝石スコアが上方調整されます。
宝石カラー | 既存 | 変更 |
白色 | 3 | 5 |
赤色 | 1 | 2 |
緑色 | 1 | 2 |
青色 | 1 | 2 |
- 一部宝石スコア段階別効果が変更されます。
宝石スコア | 既存効果 | 変更効果 |
1,000点 | 最大カオス抵抗+3% | 黎明/破滅の深淵石スロット解禁 最大カオス抵抗+3% 深淵体同時召喚数+1 ボウガン同時設置数++1 |
1,300点 | ダメージ2%増幅 深淵体同時召喚数+1 ボウガン同時設置数++1 | ダメージ2%増幅 持続ダメージ2%増幅 ボウガンダメージ2%増幅 手下ダメージ2%増幅 |
1,500点 | 命中時、1%の確率で三重極大化ダメージ ボウガンが1%の確率で三重極大化ダメージを与える 手下が1%の確率で三重極大化ダメージを与える | 歪曲の深淵石スロット解禁 命中時、1%の確率で三重極大化ダメージ ボウガンが1%の確率で三重極大化ダメージを与える 手下が1%の確率で三重極大化ダメージを与える |
- 宝石スコア最大段階が拡張されます。
宝石スコア | 新規効果 |
1,700点 | クリティカルダメージ+35% ボウガンクリティカルダメージ+35% 手下クリティカルダメージ+35% |
1,800点 | 命中度+45% ボウガン命中度+45% 手下命中度+45% |
1,900点 | 極大化ダメージ+25% ボウガン極大化ダメージ+25% 手下極大化ダメージ+25% |
2,000点 | 黎明/破滅 深淵石スロット追加解禁 |
2,100点 | ダメージ3%増幅 持続ダメージ3%増幅 ボウガンダメージ3%増幅 手下ダメージ3%増幅 |
◈ アイテム |
◆ 新遺物装備
■ 新遺物装備
- 新遺物装備8種が追加されます。
- スキルメカニズム変更装備16種が追加されます。
※ 新規遺物装備のうち究極の遺物装備は特定装備召喚でのみ獲得できます。
◆ 新規装備-深淵石
■ 深淵石
- 深淵の門コンテンツを通じて獲得可能な新規装備アイテム【深淵石】が追加されます。
: 黎明の深淵石54種
: 破滅の深淵石564種
: 歪曲の深淵石24種
- 深淵石はキャラクター専用スロットに装着可能な新規装備アイテムで、装着時に装備の能力値を強化したりスキルに追加効果を付与できます。
- 黎明の深淵石は特定タイプ装備アイテムの能力値を%で増加させる効果を持っています。
- 破滅の深淵石は特定遺物装備の能力値を%で増加させる効果を持っています。
- 歪曲の深淵石は特定スキルに特殊な効果を付与する効果を持っています。
※ 深淵石の名称に応じて効果が適用されるスキルルーンが指定されています。
- 深淵石は専用スロットに同時に3個まで装着可能です。
: 歪曲の深淵石は固定されたスロットに1個のみ装着可能です。
: 黎明の深淵石と破滅の深淵石は装着可能なスロットを共有します。
: 黎明の深淵石と破滅の深淵石を装着可能なスロットは2個です。
□ 注意事項
※ 装備の固有オプション、発動型オプション、ラクリマ効果未適用オプションは深淵石の影響を受けません。
- 例:古代等級の装備アイテムの場合、基本スペック+影響力オプション+エンチャントされた6個のオプション+2個の伝説専用追加オプション+2個の古代専用追加オプションを上昇させます。
◆ 装備 - 宝石スロット
■ 取引のキー-装備
- 装備が保有する宝石スロット数に応じて取引のキー消費量が増加するように変更されます。
宝石スロット数 | 既存キー消費量 | 変更キー消費量 |
0 | 1 | 1 |
1 | 1 | 2 |
2 | 1 | 3 |
3 | 1 | 4 |
■ 宝石スロット
- 全てのタイプの武器にスター色の宝石スロットが付与されるように改善されます。
- 両手武器の宝石スロット数が0~1から0~2の範囲を持つように改善されます。
※ 対象となる武器は両手剣、両手鈍器、両手斧、杖です。
- 装備に付与される宝石スロットの最大数が上方されます。
※ ただし、最大宝石スロットを持つ装備は深淵の門コンテンツ、装備召喚でのみ獲得できます。
【注意!】最大宝石スロットを持つ装備をスロット加工する場合、増加した宝石スロット数ではなく既存範囲で決定されますのでご注意ください。
- 例:3個の宝石スロットを持つ両手武器をスロット加工する場合、1~2個の宝石スロットが確率で付与されます。
- 有料ショップの装備召喚を通じて獲得した装備アイテムは常に宝石スロットが最大値になるように改善されます。
※ ただし、遺物装備の破片組合せで獲得した遺物装備は宝石スロットが既存範囲内で付与されます。
- 装備に付与される宝石スロットの最大数は以下の通りです。
装備タイプ区分 | 付与可能色 | 一般ドロップ/スロット加工/遺物装備の破片組合せ | 深淵の門/装備召喚 |
杖 | 全ての色 | 0~2スロット | 3スロット |
両手剣 | 全ての色 | 0~2スロット | 3スロット |
両手斧 | 全ての色 | 0~2スロット | 3スロット |
両手鈍器 | 全ての色 | 0~2スロット | 3スロット |
短剣 | 全ての色 | 0~1スロット | 2スロット |
剣 | 全ての色 | 0~1スロット | 2スロット |
斧 | 全ての色 | 0~1スロット | 2スロット |
鈍器 | 全ての色 | 0~1スロット | 2スロット |
セプター | 全ての色 | 0~1スロット | 2スロット |
魔法杖 | 全ての色 | 0~1スロット | 2スロット |
弓 | 全ての色 | 0~1スロット | 2スロット |
鉄弓 | 全ての色 | 0~1スロット | 2スロット |
弾弓 | 全ての色 | 0~1スロット | 2スロット |
盾 | スターを除いた全ての色 | 0~1スロット | 2スロット |
矢筒 | スターを除いた全ての色 | 0~1スロット | 2スロット |
弾薬ベルト | スターを除いた全ての色 | 0~1スロット | 2スロット |
兜 | スターを除いた全ての色 | 0~1スロット | 2スロット |
ショルダーアーマー | スターを除いた全ての色 | 0~1スロット | 2スロット |
アーマー | スターを除いた全ての色 | 0~1スロット | 2スロット |
グローブ | スターを除いた全ての色 | 0~1スロット | 2スロット |
靴 | スターを除いた全ての色 | 0~1スロット | 2スロット |
ベルト | 全ての色 | 0~2スロット | 2スロット |
指輪 | 全ての色 | 0~2スロット | 2スロット |
首飾り | 全ての色 | 0~2スロット | 2スロット |
※ 宝石スロットの色は重複して付与されることはありません。
◆ 暗黒のエネルギー
■ 販売価格引下げ
- サルート雑貨商店の暗黒のエネルギー販売価格が下方調整されます。
モード区分 | 既存 | 変更 |
スタンダード | 750ゴールド | 450ゴールド |
シーズン | 750ゴールド | 300ゴールド |
◈ ルーン |
◆ 新スキルルーン
■ 青色ルーン
- 怒りの強打
- 毒霧
◆ 新リンクルーン
■ 青色ルーン
- 連鎖苦痛
- 超越した魔力暴風
※ 新規超越したリンクルーンは運命の輪ヒドゥンボススターの守護者討伐時に獲得できます。
◆ 改善のンクルーン
■ タグ改善
-【近接】タグを持つリンクルーンに【呪文】タグが追加され、呪文系スキルにも連結できるように改善されます。
リンクルーン |
再生力 |
強靭さ |
飢え |
堅固な意志 |
撃破 |
近接ダメージ増幅 |
握力強化 |
闘魂 |
狂暴化 |
英霊の祈り |
大接近 |
集中 |
衝撃 |
■ ルーン覚醒改善
- リンクルーン【狂暴化】の源泉覚醒オプションが変更されます。
変更前 | 変更後 |
生命力が40%以下の時、攻撃速度+[10~25]% | 生命力が40%以下の時、攻撃速度+[10~25]% 生命力が40%以下の時、詠唱速度+[10~25]% |
◈ システム |
◆ UI
- 新規/復帰ユーザー専用ポップアップ機能が追加されます。
※ 当該ポップアップを通じて新規/復帰ユーザー専用商品、イベント情報を確認できます。
◈ ビューティー |
※ ご案内商品は類似商品または同じ内容の形で再販売する可能性があります。
◆ 新コスチューム
新規衣装//兜コスチューム1種、翼コスチューム2種が追加されます。
✔ 新規衣装/ヘルムコスチュームは[有料ショップ → コスチュームショップ]でご確認いただけます。
- 冷たい深淵の支配者の鎧 / 冷たい深淵の支配者の兜 (男/女) :【コスチュームショップ】内の【パック】で獲得できます。
- 冷たい深淵の支配者の翼 :【コスチュームショップ】内の【パック】で獲得できます。
- 白色の侵食者の翼 :【コスチュームショップ】内の【パック】で獲得できます。
◆ 付着物
新付着物コスチューム4種が追加されます。
✔ 新付着物コスチュームは[有料ショップ → コスチュームショップ]でご確認いただけます。
- 忘却の深淵の足跡エフェクト :【シーズンAbyssGate:挑戦課題】を通じて獲得できます。
- 白夜の深淵の足跡エフェクト :【コスチュームショップ】内の【パック】で獲得できます。
- 忘却の深淵の疾走エフェクト :【シーズンAbyssGate:挑戦課題】を通じて獲得できます。
- 白夜の深淵の疾走エフェクト :【コスチュームショップ】内の【パック】で獲得できます。
◆ ダメージスキン
新ダメージスキン1種が追加されます。
✔ 新ダメージスキンは[有料ショップ → コスチュームショップ]でご確認いただけます。
- 深淵の夜ダメージスキン :【コスチュームショップ】内の【パック】で獲得できます。
◆ ペット
新ペット2種が追加されます。
✔ 新ペットは [コスチューム → ペット] メニューで確認できます。
- シレン :【コスチュームショップ】内の【パック】で獲得できます。
- ビオレイン :【シーズンAbyssGate:挑戦課題】を通じて獲得できます。
◈ 新商品 |
◆【シーズン】装備召喚
ルビーを使用して様々な報酬を規定の確率に応じて獲得できる商品が発売されます。
✔【シーズン】装備召喚は右上の [有料ショップ] から利用および購入できます。
■【シーズン】装備召喚とは?
✔ 装備召喚は購入時にルビーまたは専用召喚券を消費し、1回または10+1回で購入できます。
- 装備召喚購入時、遺物装備または遺物装備の破片を定められた確率で獲得できます。
■ 商品のご案内
-【シーズン】装備召喚は新規アイテムリストで構成されています。
- アイテム獲得時にボーナスポイントが累積され、一定ポイント段階ごとに【証】が支給されます。
※【シーズン】装備召喚10+1回購入時、追加回数(+1)はボーナスポイントが累積されません。
└ 例:装備召喚券(シーズン)10枚を消費して10+1回購入した場合、ボーナスポイント10が累積されます。
■ 販売日程のご案内
-【シーズン】装備召喚は、次のシーズンの定期メンテナンス前までご利用できます。
■ ボーナス報酬アイテムリスト
-【証】を保有中のアカウントには関連イベントを通じて特別な報酬が支給される予定です。
※ イベントに関する詳細は「シーズン【AbyssGate】装備召喚追加報酬支給イベント」をご参照ください。
※ 各【証】保有時に支給されるイベント報酬は保有しているアカウントに1回のみ支給されます。
└ ボーナスポイント初期化後に【証】を追加獲得しても重複支給されません。
回数 | 報酬 | 個数 |
500回 | 装備召喚 - シーズン500回の証 | 1 |
1000回 | 装備召喚 - シーズン1000回の証 | 1 |
■ 注意事項
※ 商品構成、販売日程が変更される場合があります。
※ 装備召喚【シーズン】に累積された「ボーナスポイント」と「専用召喚券」は次のシーズンのアップデート後、削除されます。
※ 遺物装備の破片は獲得時、アカウントに属し、競売所登録および取引のキーの使用はできません。
※ 遺物装備の破片を通じて獲得した属した遺物装備は、購入したアカウントに属し、競売所登録および取引のキーの使用はできません。
※ 右上の [確率を見る%] をクリックすると構成アイテムと詳細確率を確認することができます。
※ 確率は小数点第五位での四捨五入表記であり、全てを合算時100%ではない場合もあります。
※ ランダム型商品の排出割合に関しては、公式ホームページのお知らせでご確認ください。
※ 購入時に表示されるアイテム枠の色は、ゲーム内の等級とは関係ありません。
◆【スタンダード】装備召喚
ルビーを使用して様々な報酬を規定の確率に応じて獲得できる商品が発売されます。
✔【スタンダード】装備召喚は右上の [有料ショップ] から利用および購入できます。
■【スタンダード】装備召喚とは?
✔ 装備召喚は購入時にルビーまたは専用召喚券を消費し、1回または10+1回で購入できます。
- 装備召喚購入時、遺物装備または遺物装備の破片を定められた確率で獲得できます。
■ 商品のご案内
-【スタンダード】装備召喚はシーズンAbyssGate以前のアイテムリストで構成されています。
- アイテム獲得時にボーナスポイントが累積され、一定ポイント段階ごとに【証】が支給されます。
※【スタンダード】装備召喚10+1回購入時、追加回数(+1)はボーナスポイントが累積されません。
└ 例:装備召喚券(スタンダード)10枚を消費して10+1回購入した場合、ボーナスポイント10が累積されます。
■ 販売日程のご案内
- 装備召喚【スタンダード】タブは別途案内前まで購入できます。
■ ボーナス報酬アイテムリスト
-【証】を保有中のアカウントには関連イベントを通じて特別な報酬が支給される予定です。
※ イベントに関する詳細は「シーズン【AbyssGate】装備召喚追加報酬支給イベント」をご参照ください。
※【証】保有時に支給されるイベント報酬は保有しているアカウントに1回のみ支給されます。
└ ボーナスポイント初期化後に【証】を追加獲得しても重複支給されません。
回数 | 報酬 | 個数 |
500回 | 装備召喚 - スタンダード500回の証 | 1 |
■ 注意事項
※ 商品構成、販売日程が変更される場合があります。
※ 遺物装備の破片は獲得時、アカウントに属し、競売所登録および取引のキーの使用はできません。
※ 遺物装備の破片を通じて獲得した属した遺物装備は、購入したアカウントに属し、競売所登録および取引のキーの使用はできません。
※ 右上の [確率を見る%] をクリックすると構成アイテムと詳細確率を確認することができます。
※ 確率は小数点第五位での四捨五入表記であり、全てを合算時100%ではない場合もあります。
※ ランダム型商品の排出割合に関しては、公式ホームページのお知らせでご確認ください。
※ 購入時に表示されるアイテム枠の色は、ゲーム内の等級とは関係ありません。
◆【イベント】装備召喚
専用召喚券を使用して様々な報酬を定められた確率で獲得できる商品がアップデートされます。
✔ [イベント] 装備召喚は右上の [有料ショップ] から利用および購入できます。
■ [イベント] 装備召喚とは?
✔ 装備召喚は購入時に専用召喚券を消費し、1回または10+1回で購入できます。
- 装備召喚購入時、遺物装備または遺物装備の破片を定められた確率で獲得できます。
■ 商品のご案内
-【イベント】装備召喚は新規アイテムリストで構成されています。
- アイテム獲得時、タブごとにボーナスポイントが累積され一定ポイントごとに追加報酬を支給します。
※【イベント】装備召喚では消費した専用召喚券数分のみボーナスポイントが累積されます。
└ 例:装備召喚券(イベント)10枚を消費して10+1回購入した場合、ボーナスポイント10が累積されます。
-【イベント】装備召喚で獲得したアイテムおよび装備はアカウントに帰属されます。
※ 競売所登録および取引のキー使用は不可能です。
- 最大回数に到達して最後の追加報酬を受け取り時、ボーナスポイントが初期化されます。
■ 販売日程のご案内
-【イベント】装備召喚は、次のシーズンの定期メンテナンス前までご利用できます。
■ ボーナス報酬アイテムリスト
【装備召喚(イベント)】
回数 | 報酬 | 個数 |
50回 | イベントボーナスボックス1段階 | 1 |
100回 | イベントボーナスボックス2段階 | 1 |
200回 | イベントボーナスボックス3段階 | 1 |
300回 | イベントボーナスボックス4段階 | 1 |
500回 | イベントボーナスボックス5段階 | 1 |
※ ボーナスボックスごとの構成品はゲーム内で確認できます。
■ 注意事項
※ 商品構成、販売日程が変更される場合があります。
※ 本商品はルビー使用が不可能で、専用召喚券のみで利用できます。
※ 装備召喚【イベント】に累積された「ボーナスポイント」と「専用召喚券」は次のシーズンのアップデート後、削除されます。
※ 遺物装備の破片は獲得時、アカウントに属し、競売所登録および取引のキーの使用はできません。
※ 遺物装備の破片を通じて獲得した属した遺物装備は、購入したアカウントに属し、競売所登録および取引のキーの使用はできません。
※ 右上の [確率を見る%] をクリックすると構成アイテムと詳細確率を確認することができます。
※ 確率は小数点第五位での四捨五入表記であり、全てを合算時100%ではない場合もあります。
※ ランダム型商品の排出割合に関しては、公式ホームページのお知らせでご確認ください。
※ 購入時に表示されるアイテム枠の色は、ゲーム内の等級とは関係ありません。
◆【新規&復帰】装備召喚
専用召喚券を使用して様々な報酬を定められた確率で獲得できる商品がアップデートされます。
✔ [新規&復帰] 装備召喚は右上の [有料ショップ] から利用および購入できます。
■ [新規&復帰] 装備召喚とは?
✔ 装備召喚は購入時に専用召喚券を消費し、1回または10+1回で購入できます。
- 装備召喚購入時、遺物装備または遺物装備の破片を定められた確率で獲得できます。
-【新規&復帰】専用召喚券は新規/復帰状態アカウントでイベントおよび有料ショップを通じて獲得できます。
■ 商品のご案内
-【新規&復帰】装備召喚はシーズンAbyssGate以前のアイテムリストで構成されています。
- アイテム獲得時、タブごとにボーナスポイントが累積され一定ポイントごとに追加報酬を支給します。
※【新規&復帰】装備召喚では消費した専用召喚券数分のみボーナスポイントが累積されます。
└ 例:装備召喚券(新規&復帰)10枚を消費して10+1回購入した場合、ボーナスポイント10が累積されます。
-【新規&復帰】装備召喚で獲得したアイテムおよび装備はアカウントに帰属されます。
※ 競売所登録および取引のキー使用は不可能です。
- 最大回数に到達して最後の追加報酬を受け取り時、ボーナスポイントが初期化されます。
■ 販売日程のご案内
-【新規&復帰】装備召喚は、10月30日(木)アップデート前まで購入できます。
■ ボーナス報酬アイテムリスト
【装備召喚(新規&復帰)】
回数 | 報酬 | 個数 |
50回 | 新規&復帰ボーナスボックス1段階 | 1 |
100回 | 新規&復帰ボーナスボックス2段階 | 1 |
200回 | 新規&復帰ボーナスボックス3段階 | 1 |
300回 | 新規&復帰ボーナスボックス4段階 | 1 |
400回 | 新規&復帰ボーナスボックス5段階 | 1 |
※ ボーナスボックスごとの構成品はゲーム内で確認できます。
■ 注意事項
※ 商品構成、販売日程が変更される場合があります。
※ 本商品はルビー使用が不可能で、専用召喚券のみで利用できます。
※ 装備召喚【新規&復帰】に累積された【ボーナスポイント】と【専用召喚券】は10/30(木)定期メンテナンス以降に削除されます。
※ 遺物装備の破片は獲得時、アカウントに属し、競売所登録および取引のキーの使用はできません。
※ 遺物装備の破片を通じて獲得した属した遺物装備は、購入したアカウントに属し、競売所登録および取引のキーの使用はできません。
※ 右上の [確率を見る%] をクリックすると構成アイテムと詳細確率を確認することができます。
※ 確率は小数点第五位での四捨五入表記であり、全てを合算時100%ではない場合もあります。
※ ランダム型商品の排出割合に関しては、公式ホームページのお知らせでご確認ください。
※ 購入時に表示されるアイテム枠の色は、ゲーム内の等級とは関係ありません。
◆【統合】装備召喚
ルビーを使用して様々な報酬を規定の確率に応じて獲得できる商品が発売されます。
✔【統合】装備召喚は右上の [有料ショップ] から利用および購入できます。
■【統合】装備召喚とは?
✔【統合】装備召喚は購入時にルビーまたは専用召喚券を消費し、1回または10+1回で購入できます。
- 装備召喚購入時、遺物装備または遺物装備の破片を定められた確率で獲得できます。
■ 商品のご案内
-【新規&復帰】装備召喚はシーズンStarwalker以前のアイテムリストで構成されています。
- アイテム獲得時、タブごとにボーナスポイントが累積され一定ポイントごとに追加報酬を支給します。
- 最大回数に到達して最後の追加報酬を受け取り時、ボーナスポイントが初期化されます。
■ 販売日程のご案内
-【統合】装備召喚は、次のシーズンの定期メンテナンス前までご利用できます。
※【統合】装備召喚は次のシーズンアップデート以降終了予定です。
※【統合】装備召喚および累積された【ボーナスポイント】と【専用召喚券】は次のシーズンアップデート以降に削除されます。
■ ボーナス報酬アイテムリスト
【装備召喚(統合)】
回数 | 報酬 | 個数 |
50回 | 統合装備ボーナスボックス1段階 | 10 |
100回 | 統合装備ボーナスボックス2段階 | 5 |
300回 | 統合装備ボーナスボックス3段階 | 1 |
500回 | 統合装備ボーナスボックス4段階 | 3 |
750回 | 統合装備ボーナスボックス5段階 | 1 |
1000回 | 統合装備ボーナスボックス6段階 | 1 |
2000回 | 統合装備ボーナスボックス7段階 | 1 |
※ シーズンごとにボックスの一部の構成アイテムが変更になる場合があります。
※ ボーナスボックスごとの構成品はゲーム内で確認できます。
■ 注意事項
※ 商品構成、販売日程が変更される場合があります。
※【統合】装備召喚は次のシーズンアップデート以降終了予定です。
※【統合】装備召喚に累積された【ボーナスポイント】と【専用召喚券】は次のシーズンアップデート以降に削除されます。
※ 右上の [確率を見る%] をクリックすると構成アイテムと詳細確率を確認することができます。
※ 確率は小数点第五位での四捨五入表記であり、全てを合算時100%ではない場合もあります。
※ ランダム型商品の排出割合に関しては、公式ホームページのお知らせでご確認ください。
※ 購入時に表示されるアイテム枠の色は、ゲーム内の等級とは関係ありません。
◆ 「Abyss Gate」シーズンゾディアックパス1
ゾディアックパスが発売されます。
✔ パスは右上の [イベント] から購入できます。
* 詳しくは9月4日(木)に公開される商品のご案内のお知らせもしくはゲーム内でご確認いただけます。
◈ イベント |
◆ 幸運のめんこガチャイベント
- 「幸運のめんこガチャイベント」が始まります。
* 詳しくは9月4日(木)に公開されるイベントのお知らせもしくはゲーム内でご確認いただけます。
◈ 不具合の修正 |
- 【別途お知らせを通じてご案内いたします。】
アップデート内容を参考にしていただき、ゲームの利用にご不便のないようにお願いします。
今後ともアンディセンバー(UNDECEMBER)をよろしくお願いいたします。
ログインページに移動しますか?
ログインページに移動しますか?
두줄일떄 텍스트
등록한 상품 바로가기(링크)두줄일떄 텍스트
등록한 상품 바로가기(링크)두줄일떄 텍스트
등록한 상품 바로가기(링크)